◆ふわっと広がるAライン♪キュアソレイユ風ウィッグの作り方◆


スター☆トゥインクルプリキュア シリーズ第3弾♪

今回はキュアソレイユ風のウィッグセットの方法を教えちゃいます!



使用したのはコチラ

マジックオールバック – ゴールド14

ストレート80cm – ゴールド14 ×2

・クッション材

今回はウィッグを購入したときに入っている薄紙を使いました。

・針金ハンガー(ウィッグと同じ色だと◎)

・お湯と入れ物(お湯パーマ用)


準備ができましたら、とりかかります!



1.ストレート80cmを2つともゆるく三つ編みにし、お湯パーマをかけます。

(お湯の中に入れたあと、取り出して冷まします)


お湯パーマの詳しい方法についてはコチラ

お湯パーマをかけたPROストレート80cm、2個をそれぞれA、Bとします。



2.PROマジックオールバックを用意します。
おくれ毛を残して画像の位置でひとまとめに結います。



3.次に、先ほど置いていたAの○部分のゴムをカットします。



4.Aの切った穴を重ねるように持ち、マジックオールバックのテール部分に差し込んでピンで固定します。



5.次に、Bの内側にクッション材を入れ、クッション材が出ないようにウィッグを縫い合わせます。



このようにボリュームが出ます。



6.バランスを見ながら、Bをマジックオールバックの後頭部にピンで固定します。

クラッセよりお知らせ




7.Bを上によけ、針金ハンガーをテールの下のネットに引っ掛けて、落ちないようにペンチなどでハンガーの先を閉じてください。



8.ハンガーの左右にAの毛を巻き付けて、ハンガーを隠します。



9.前面からハンガーが見えない程度に、ハンガーの穴から毛を出します。



10.Bをおろし、ハンガーを隠すように広げるとボリュームアップ!


毛先はカットして整えてください。



11.後ろから前に出てくる毛をセットして…



完成です!



その他!ご使用ウィッグのスタイルやカラー、加工等に悩まれた場合は

クラッセスタッフまでお気軽にお問い合わせください!

メール:message@classewig.com

クラッセ公式LINE セールなど先行情報/限定クーポン/限定イベント:クラッセ公式LINEと友だちになると、限定クーポン・限定イベント・セールなどの先行情報が届きます! 【友だち登録する>】

クラッセ公式twitter セール情報/新商品情報/限定イベント:クラッセ公式twitterでは、新商品やセール情報はもちろん、店舗情報の配信や限定イベントも定期的に開催中! 【フォローする>】

クラッセ+plus twitter 加工方法/コスプレ豆知識/お悩み相談:姉妹アカウントのクラッセ+plus twitterでは、豆知識や加工方法などレイヤーの「知りたい!」を続々配信中! 【フォローする>】

エティア公式Instagram 商品情報:エティア公式Instagramでは、商品情報や、人気作品にオススメのカラコンまで様々な情報を配信中! 【フォローする>】

ドーリーコスメ公式Instagram 商品情報/メイク提案:ドーリーコスメ公式Instagramでは、商品の情報を動画を交えながらご紹介。メイクのご提案も配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式TikTok 商品情報/お役立ち情報:クラッセ公式TikTokでは、ウィッグセット方法や新商品の紹介など、お役立ち情報を動画で配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式YouTube 加工方法/商品情報/動画でテクニックが分かりやすい:クラッセ公式YouTubeでは、商品紹介やウィッグ・造形の加工方法など写真では伝わりにくいコツを動画配信中! 【チャンネル登録する>】