今回は刀剣乱舞の大和守安定で
ボリュームたっぷりの
横に広がるポニーテールの作り方をご紹介します!
使ったのは
1,まず、バンスを噛ませやすいよう、
最初にテールの部分を画像ぐらいの長さまでカットします。
2,バンスからクリップを外し、90度回転させて、
もう一度クリップをバンスに噛ませます。
(横長のバンスになります。)
詳しくは動画をご覧ください。
バンスクリップを90度回転させることによって
横幅のボリュームがアップします。
3,バンスをウィッグに装着して、ハネさせたいところをカットし、
アイロンで熱を加えてセットします。
都度離れてバランスを見ながら、
全体のシルエットを決めていきます。
4,横髪をよけ、前髪を斜めにカットします。
少し長めに切って、毛先を梳きながら整えると自然になりやすくなります。
ワックスつけ、毛先をねじって整えました。
5,横髪もカットします。
表面を削ぐように、上から下にスライドしながら
カットすると、簡単に段を付ける事ができます。
6,横髪も外ハネにし、ハードスプレーを振って完成!
横から見ても、ハネがしっかりと分かるように作るのがポイントです!
その他!ご使用ウィッグのスタイルやカラー、加工等に悩まれた場合は
クラッセスタッフまでお気軽にお問い合わせください!
メール:message@classewig.com
![クラッセ公式LINE セールなど先行情報/限定クーポン/限定イベント:クラッセ公式LINEと友だちになると、限定クーポン・限定イベント・セールなどの先行情報が届きます!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_line.png)
![クラッセ公式twitter セール情報/新商品情報/限定イベント:クラッセ公式twitterでは、新商品やセール情報はもちろん、店舗情報の配信や限定イベントも定期的に開催中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_x-classewig.png)
![クラッセ+plus twitter 加工方法/コスプレ豆知識/お悩み相談:姉妹アカウントのクラッセ+plus twitterでは、豆知識や加工方法などレイヤーの「知りたい!」を続々配信中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_x-classeplus.png)
![エティア公式Instagram 商品情報:エティア公式Instagramでは、商品情報や、人気作品にオススメのカラコンまで様々な情報を配信中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_ig-etia.png)
![ドーリーコスメ公式Instagram 商品情報/メイク提案:ドーリーコスメ公式Instagramでは、商品の情報を動画を交えながらご紹介。メイクのご提案も配信中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_ig-dollycosme.png)
![クラッセ公式TikTok 商品情報/お役立ち情報:クラッセ公式TikTokでは、ウィッグセット方法や新商品の紹介など、お役立ち情報を動画で配信中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_tiktok-classe.png)
![クラッセ公式YouTube 加工方法/商品情報/動画でテクニックが分かりやすい:クラッセ公式YouTubeでは、商品紹介やウィッグ・造形の加工方法など写真では伝わりにくいコツを動画配信中!](https://classewig.com/wig/blog/wp-content/themes/classeblog/images/snslink/what_is_classe_sns_youtube.png)