◆オーロラ風に大変身(上級★☆☆)◆

皆さん初めまして!
新しくクラッセスタイリング担当になりました、
翠(みどり)と申します。

大好評、プリンセスシリーズ。

白雪姫に引き続き、
今回は前髪の特徴的な
オーロラ姫をご紹介したいと思います。

本格的にプリンセスに大変身しちゃおう!

今回使用しますのは

・PROカールヘア – ゴールド03

・ハードスプレー

まずは前髪の幅を決めます。
頭頂部から目尻にかけて、三角形にとってください。
後ろの毛は邪魔にならないようダッカールなどで留めておくとやりやすくなります。

右目の目頭辺りで前髪を分けます。

この時も分けた毛が混ざらないように
後から加工する予定の左側の毛は、ダッカールで留めておきましょう。

立体的な前髪を作るため
右側の毛の内側に逆毛を立てます。

上部の毛は後でかぶせるので、ダッカールで挟んでよけます。

前髪の根元にしっかりと逆毛を立てます。

このくらいしっかり逆毛を立てると、あとで加工しやすいです。

逆毛を立て終わりましたらスプレーを振り、
残しておいた毛で逆毛を隠し、またスプレーを振ってください。

※逆毛部分、根元部分にのみスプレーを振り、
中間部分から毛先にかけてはスプレーが付かないようにしてください。

上の図のように毛流れをイメージして作ると
綺麗になります。

次に、前髪を切ります。

後から巻くので長めに切ってください。
この時に最初にダッカールで留めておいた左側も一緒に切ってくださいね。

前髪のくるんとした部分を作ります。
内側から毛を少量取ります。

クラッセよりお知らせ


コテで上向きにくるんと巻いて、スプレーを振ります。

前髪もコテで強めに巻きます。
左上がりになるようにセットしましょう。

切りすぎを防ぐため、巻いてみて、
長さを調整して、また巻いて?を繰り返すのがおススメです。

前髪が完成しましたら、全体をブラシで梳いてボリュームを出します。

絡まないように少しずつ、毛先の方から梳いていくのがポイントです。

最後に、全体にセット剤などを付けて整えれば完成です!

毛先をほぐしてふわふわに♪

ティアラを付けるとより
オーロラ風に!

※画像はイメージです。

夢と魔法のプリンセスシリーズも公開中です。

次回は
創造と冒険のシリーズのアレンジを大公開!

それではまたお会いしましょう(`・ω・´)

コスプレ総合専門店クラッセ トップへ

クラッセ公式LINE セールなど先行情報/限定クーポン/限定イベント:クラッセ公式LINEと友だちになると、限定クーポン・限定イベント・セールなどの先行情報が届きます! 【友だち登録する>】

クラッセ公式twitter セール情報/新商品情報/限定イベント:クラッセ公式twitterでは、新商品やセール情報はもちろん、店舗情報の配信や限定イベントも定期的に開催中! 【フォローする>】

クラッセ+plus twitter 加工方法/コスプレ豆知識/お悩み相談:姉妹アカウントのクラッセ+plus twitterでは、豆知識や加工方法などレイヤーの「知りたい!」を続々配信中! 【フォローする>】

エティア公式Instagram 商品情報:エティア公式Instagramでは、商品情報や、人気作品にオススメのカラコンまで様々な情報を配信中! 【フォローする>】

ドーリーコスメ公式Instagram 商品情報/メイク提案:ドーリーコスメ公式Instagramでは、商品の情報を動画を交えながらご紹介。メイクのご提案も配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式TikTok 商品情報/お役立ち情報:クラッセ公式TikTokでは、ウィッグセット方法や新商品の紹介など、お役立ち情報を動画で配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式YouTube 加工方法/商品情報/動画でテクニックが分かりやすい:クラッセ公式YouTubeでは、商品紹介やウィッグ・造形の加工方法など写真では伝わりにくいコツを動画配信中! 【チャンネル登録する>】