皆さんこんにちは。
クラッセスタイリング担当の碧(あおい)です。
春です!そして何の脈絡もなく…
ちょん髷です!
何故かって?
そういえば見たことないなー…って言う
碧の気まぐれです(`・ω・´)
それでは需要なんて何のその!
張り切って参りましょう♪
まず用意するのはSARAガーリーボブのウィッグ。
大胆にもお色はSパープル04です!
ちなみに、ガーリーボブ以上の長さがあるウィッグ(ロング)でもできますが
襟足の処理等を考えますとガーリーボブがベストかと思います^^
ハゲヅラのお色味はご自身の肌に合わせてお選びください。
では、まずはじめにガーリーボブのウィッグを裁断します。
切るのは下記図の部分です。
ウィッグを裏返して、写真のピンク線で囲っている部分に沿って切りますと
丁度いい大きさにカットすることができます。
囲った部分をバッサリ。
はい、裁断が終了しました!
ちなみにこの上の部分の髪はもみあげを作るために使いますので
捨てないように大切にとっておいてください。
ウィッグの裁断が終わりましたら、ハゲヅラを用意します。
ご自身の顔周りに合わせ、切る部分に目印をつけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
目印をつけたら、頭の形に合わせて切ります。
ハゲヅラは素材の性質上、切り目から裂けやすいので
切り口がギザギザにならないよう、ゆっくり丁寧に切ってください。
先ほどカットしたウィッグをハゲヅラの上に被せ
マチ針で固定して、縫い付ける場所を決めていきます。
印が表面から見えないように気を付けながら
ご自身で分かりやすいように印をつけてください。
ちなみに私は、縫い付けで針を通す位置に線を引いています。
印をつけ終わりましたら、縫い付けをします。
縫い付けが細かすぎたり、太い針を使ったりしますと
ハゲヅラが破けてしまいますので、ざっくりと縫い付けていきます。
縫い付け後、見えない部分のハゲヅラは切っていただいても
髪をまとめる際に必要だと思われた方はそのままにして頂いていても構いません。
縫い付けたらこんな感じになりました!
お、落ち武者っ!(・ω・;)!!
それではこの落ち武者君を
立派なお殿様にしていきましょう!
続いては髷(マゲ)の部分。
結い上げますので、落ち武者ヘアをマネキンにマチ針で固定してください。
先ずは襟足部分。
4分の3程度を分け取り、結い上げましょう。
本当のちょん髷はすべて結い上げますが、ウィッグだと崩れやすくなるので
下半分の襟足を短くカットして、なじませたいと思います。
この時、全体にたっぷりとワックスをつけておくと加工がしやすくなります。
結い上げなかった、残り下半分はカットします。
カットの詳しい方法はこちらをご覧ください。
カットができました!
次に、結い上げ部分をちょん髷にします。
しっかりと毛先にワックスをなじませると、髷になってくれます。
ちょん髷を固定する際のゴムの色は
髪になじむ色を使用して頂くと自然な仕上がりになります。
コームで梳かして全体を整えましたら
少しゆとりを持たせながら上へ折り曲げ、根元をゴムで固定します。
これだけでも十分ちょんまげなんですが…!
もっとらしく仕上げていきたいと思います。
結い上げ部分の毛先を整えます。
正面から見ると何とも間抜けなこの毛先を
綺麗なぱっつんにカットします!
毛先を整えるだけでも綺麗に見えますね!
続いては先ほど残しておいたトップの部分を使ってもみあげを作ります。
もみあげを、こんな感じに作りました。
毛足を長くした理由は…
もみあげを装着した後、後ろの髪になじませることができるからです!
では、さっそく装着!
もみあげ部分がなじみました!
もみあげ部分はお好みで仕上げてくださいね!
そして、両方にもみあげをつければ…
完成ですー!
皆様いかがでしたかー?
ちなみに、このスタイルはハゲヅラちょん髷以外にも
髷の結い方を応用することで、色んなキャラに対応して頂けます!
また、もみあげはウィッグを被る前に装着してくださいね。
加工の時点でつけてしまうとお肌への粘着力がなくなってしまうので要注意です!
その他にもご使用ウィッグのスタイルやカラー、加工等に悩まれた場合は
クラッセスタッフまでお気軽にお問い合わせください!
メール:message@classewig.com
それでは、またお会いしましょうヾ(*’〇’*)