皆さまこんにちは。
クラッセスタイリング担当の碧(あおい)です。
皆さまはロングウィッグに苦戦した事って
ありませんか?
何を加工するわけでもないのに
絡まって絡まって仕方ない!
絡まりをほどこうとして更に絡まる悪循環!
今日はそんな困ったを防ぐ
ロングウィッグのお手入れ方法を
ご紹介します!
サラサラのロングヘアー。
乙女にはとても大切なことですよね。
それがいつの間にかぼっさぼさ!
こんな事って、ウィッグを使っているとしょっちゅうですよね。
ロングのウィッグはショートに比べて絡みやすいので
長く使うためにもお手入れは必須です!
今回は
*ブラッシング&絡まった場合の対処法
についてご説明いたします。
ブラッシングの際は少しずつ髪を小分けにし
毛先の方から梳いて頂く必要があります。
小分けにするのは大体、サイドとバックを2つ。
計4つを最低限として分けていきましょう。
小分けにできましたら毛先からといていきます。
今回は説明のため、手に持って毛先からといていますが
マネキンにかぶせたり、ウィッグを被った状態でといて頂いて大丈夫です。
この時、根元から一気に梳いたり、
一度にたくさんの髪をブラッシングしてしまうと
絡んだ部分が固まり、結び目のような状態の
団子状になりますのでご注意くださいませ。
ブラッシングは毛先から!が鉄則です!
続いて、絡まったウィッグへの対処法です。
例えば、こーんな状態になったウィッグ。
はい、見事に絡まっております(´・ω・`)
でも、こんな状態から復活させることができるんです。
綺麗に元通りにしていきましょう!
まず絡んでしまった部分に注目します。
絡みをとく方法は、ロングウィッグ同様に
毛先からといていきましょう。
特に、毛先の方の絡みの酷い部分から
少しずつ解していく事をオススメします。
頑固なウィッグの絡みには
クシのテール(クシの持ち手部分のとがった処)、
またはクシの1本目の部分を使って、
毛先の方から少しずつ結び目の固い部分を解していきます。
なかなか解けなくても引っ張らないことが大事です!
クシのテールを使うと絡みがゆるくなりますので
緩んだら、ブラシで毛先の方からといていきましょう。
それでもほどくことが難しい場合には
絡まった部分に、普段使用されているトリートメントを
原液の状態で絡み目に揉みこんで、再度挑戦してください。
綺麗にほどけました!が!!!
サラサラロングじゃなぁぁぁあい!(ノω<。)
そんな時は!
ストレートアイロンで押さえてあげましょう。
軽く霧吹き等で湿らせても大丈夫ですが
その場合、アイロンの熱で水分が蒸発しますので
火傷は十分にお気を付け下さいね。
こんなにきれいになりました!
それでも絡みが取れない場合は強行突破策!
絡まったとこを切っちゃいます!
絡み目に、梳きハサミでチョキンとしたあとに
クシでゆっくり梳くと解ける場合もあります。
ですが、問題点として表面に短い髪が出てしまい
若干不格好になってしまうことがあります。
その場合は、短い髪が出てしまった周辺に
軽く梳きハサミを入れてなじませるとよくなります。
どうしても仕方が無くなった時にのみ!
皆さま強行突破してください(=`ェ´=;A)
今回ご紹介した方法で、
この状態から
ここまで復活いたしました!
でも・・・
絡まり対策をしても絡んでしまうのがロングウィッグの悲しい性!
ご使用の前に、
・柔軟剤でやさしく揉み洗い
・トリートメント(原液)を全体に塗る
・ウィッグスプレーを使う
など、様々な対策があります。
一度お試しください。
皆さまいかがでしたか?
お手入れもウィッグを長く綺麗に使うためには欠かせませんね。
また、ロングやショート、PROやSARA。
ウィッグの特性を理解するとより扱いやすくなります。
繊維などの詳しい違いはこちらからご確認下さい。
ウィッグのスタイルや加工等に悩まれた場合は
クラッセスタッフまでお気軽にお問い合わせください!
メール:message@classewig.com
それでは、またお会いしましょうヾ(*’〇’*)