◆初心者さん必見!早業カットと基本のカット方法まとめ◆

皆さんこんにちは。
クラッセスタイリング担当の碧(あおい)です。

 

今回は “お急ぎの方におすすめ”
緊急事態にも間に合う早業カット方法!
をご紹介します。

 

どうしよう、急に合わせが決まった…!
ウィッグの注文がギリギリすぎてセットの時間が…!

そんな時は、梳きハサミ1本で、さくっとカットしていきましょう♪

 

 

(ちなみに…今回のカット方法は申し訳ないですが
ボブやぱっつんラインの髪型のキャラにはオススメできません(A;´ ω`)
ごめんなさい…! )

 

大急ぎなのでブロッキングもざっくりと
ぱぱっとやってしまいましょう!


*大急ぎだけど、ブロッキングって何?
*カット前に用意するものは?
*時間がある時はどうやって切っていくの?

と、いう場合はコチラをご参照ください!

※ブログの最後にカット方法基礎についての記事を、まとめてご紹介しております!そちらも御覧ください♪

 

◆カットの前に必見!ハサミの持ち方◆
◆カット失敗の可能性を最小限”にするブロッキングの方法◆
やっちゃった!を防ぐ基本の切り方◆

 

では大急ぎで切っていきます!ヾ(・ェ・`:ヾ) 三 (ノ;´・ェ・)ノ

 

 

ブロッキングは大雑把に!
前髪と、上下の髪の3か所に分けましょう。

55555554

IMG_45505

ここで、梳きハサミを用意!
梳きハサミはこちらからお求めいただけます。

 

 

今回は“梳きハサミのみ”でザックザック切ります。

IMG_4550

先ずは、上下に分けた下の部分からカットします。
ここで、ポイントなのは、ブロッキングは、“どこで取る”というよりは、
“全体の量を均一に取り分ける事”を意識して分けると云う事!

部分によって毛量が違うので、襟足の方が見た目には大きなブロッキングで
あったとしても大丈夫です!

どの場所も毛量が均等になる様に分け取っていきましょう。

 

 

カットする髪は、下図のように、横ではなく縦に持ちます。

IMG_4552

 

 

 

持ちにくい、量が多いと感じた場合は
ブロッキングを下図のように3段
に分けてカットしてください。

IMG_45524

 

 

 

実際にカットされる際には
作業がし易いよう、
・カットをしない髪をダッカールでとめる。
・切り易い量に分け取る
・作業をする手元を整理する

等の工夫して頂けましたらと思います。

クラッセよりお知らせ


 

 

 

では、実際にカットしますね!
梳きハサミは縦(床と垂直)に入れます。

IMG_4559

ここでポイントは思い切ってザクザク
とにかく梳きハサミでザクザク切っていく事!

 

 

 

同じ場所を時々ずらしながら切っていくと、
切り口がなじんだ状態で短くなっていきます。
すると……

IMG_45595

図の様にすでに毛先がなじんだ感じに切りあがります。

 

 

梳きハサミが、カットハサミと違うところは
切る場所を間違えて、ハサミを入れてしまっても
量は減っても、ばっさり短くならないって事!

 

 

バッサリ切りながら、時々上の方にも梳きハサミを入れると
量も同時に調節する事が出来るので、簡単楽々!

 

 

梳きハサミだけで切るとこんな仕上がりになります。

IMG_4579

次は、ブロッキングで分けていた、
上の髪をおろして切っていきます。

 

 

 

カットした下の段となじませやすいように、
一つ下の段の短い髪を目安に、縦にカットしていきましょう。

IMG_4640

ハサミを持ち変える手間もなく、失敗のリスクも少ないので
ザックザック切っていきましょう♪

 

時々櫛でといて、今ウィッグの髪の量が
どのくらいなのかをきちんと確認
していきながら
進めていくのもお忘れなく!

 

 

 

切り終えた後の重たい耳周りは
下記の方法でスッキリさせましょう!

IMG_4599

耳周りをスッキリさせるだけでこの通り!

 

 

 

IMG_4607

カットハサミで切る事に比べて失敗も少なく
どんな髪型になるのかも、イメージしやすいので便利です。

 

 

これで週末のイベントにも間に合わせられます!d(@0Å<@)

 

 

さて、これまでたくさんのカット方法をご紹介させて頂きました。
如何でしたでしょうか?

 

 

カット方法基礎についての記事をまとめてみました。

 

 

【カットの基礎目次】

 

◆カットの前に必見!ハサミの持ち方◆

 

◆カット失敗の可能性を最小限”にするブロッキングの方法◆

 

◆やっちゃった!を防ぐ基本の切り方◆

 

◆ウィッグの毛量を調節する方法◆

 

◆段の付け方◆

 

◆ぱっつんとサヨナラ!毛先のなじませ方◆

 

◆顔周りのレイヤーカット*その1*カットの基本◆

 

◆顔周りのレイヤーカット*その2*仕上げのひと手間◆

 

◆顔周りのレイヤーカット*その3*裏技カット◆

 

 

この他にもこんな事を紹介してほしい!等
お気軽にお問い合わせください。

メール:message@classewig.com
件名は「教えて!クラッセ実験室」でお願いします☆

それでは、またお会いしましょう(*’O’*)シ

コスプレ総合専門店クラッセ トップへ


コスプレ豆知識からお買い得情報までSNSで発信中!
twitter クラッセ+(プラス)をフォローしてね
クラッセ公式Youtubeチャンネルを登録してね
 
twitter クラッセ公式をフォローしてね
クラッセ公式LINE@のお友達になってね