◆段の付け方◆

top

皆さんこんにちは。
クラッセスタイリング担当の碧(あおい)です。

今回は“段の付け方”を紹介します。

「切り終わったけど…なんか変!」
「段が自然につけられない!」
と、いう方、必見です!

お手持ちのウィッグをスマートに
仕上げましょう!

よし、短く切れた!でも…
ボブヘアーではないキャラクターはどうすれば?!

今回は少々高度なテクニック!
段を付けていきましょう!

その前に!!

切り方や量の調節について
詳しく知りたい!と思われた方は

◆ウィッグの毛量を調節する方法◆
◆やっちゃった!を防ぐ基本の切り方◆
をご参照ください。

では、段カットの説明をして参ります。

段になるように切る場合は、ウィッグの毛を縦にとり、
床に対して垂直にハサミを入れて
いきます。

毛を縦にとるというのは…

IMG_3605

という感じです。

床に対して垂直にハサミを入れるというのは…

IMG_3606

という感じです。

画像だけではなかなか分かりにくいかもしれませんが
実際にウィッグで試しますと、ご理解頂けるかと思います。

段をつける時も、ブロッキングが大事です。

上下2等分、もしくは上中下の3等分に分けて
下の段の髪からカットしていきます。

ブロッキング

カットしない部分はダッカールやピン等でとめておくと
邪魔にならずに作業ができますよ。

さて、段カットの説明に戻ります。

クラッセよりお知らせ


段カットは、毛を持ち上げる「角度」で
段の付き方を変えるカット方法です。

段

え?どういうこと?!

という疑問にお答えして
実際にウィッグに段を入れ、手順を説明いたします!

先ずは、毛を縦にとります。
そして頭の中心の、一番裾にある短い髪を目安に
指に添ってカットハサミでカットしていきます。

目安2

頭の中心の毛先から切る理由は、
ウィッグ全体を均一に切るための目安に出来るからです!

はじめに切った部分を中心にして
左右対称になるよう、ウィッグの周りを
右側、左側とぐるぐる回るように切っていきます。

此処を中心にカット

目安となる部分から、徐々にカットしていく際
前に切った部分の髪を少し、一緒にとって持ちますと
前に切った髪が後ろに透けて見えるので
どこを切ればいいのか、分かりやすくなります。
ガイド

ピッタリに合わせなくても、
極端に長さが違う事にはならないので大丈夫です!

一段目をカットし、二段目に進む時も
カットした一段目の髪を少し取って目安にすると分かりやすいので
迷わずカットできます。

それでは
カットした中心部分を目安に
隣の毛をカットしていきましょう。

きってくよー

こんな感じで、きれいに段が付きました!

仕上がり

ちなみに段を上下に幅広くつけたい場合は
縦に毛を取る時に、毛を斜め上に引っ張り上げてからカットすると、
写真左下のようにこめかみ全体に幅広く段がつきます。

kyuu

段の幅を控えめにつけたい時は少し下に引き出します。

heikou

引き出した後、このようにハサミをいれてカットします。

IMG_4463

最初のうちはなかなか切り辛いかもしれませんが、
慣れてしまえば簡単に段がつくれますので是非お試しを!

上記方法を繰り返し行いますと
IMG_4459

ここまで違うスタイルに仕上がります!

スタイルによって使い分けができますので
是非、段カットに挑戦してみてください。

段カットでお手持ちのウィッグをスタイリッシュに!
カッコよく仕上げちゃいましょう!

それでは、またお会いしましょう(*’O’*)シ

コスプレ総合専門店クラッセ トップへ


コスプレ豆知識からお買い得情報までSNSで発信中!
twitter クラッセ+(プラス)をフォローしてね
クラッセ公式Youtubeチャンネルを登録してね
 
twitter クラッセ公式をフォローしてね
クラッセ公式LINE@のお友達になってね