こんにちは!あんむう♀です。
暑い、暑いですね・・・
暑いがしかし節電せねば!
でも暑い!
アイス・・・アイスは・・
売り切れている!!
ということで暑い夏を
さらに盛り上げる
加工方法のご紹介です☆
今までご紹介してきた
加工方法がぎっしりです(・∀・)
この度発売のハゲヅラ!!
おかげさまで大好評いただいております☆
今回はその、ハゲヅラを使った加工方法のご紹介です☆
久々に登場のよしこちゃん。
実はよしこちゃん、メーカー様の都合により
この度廃番となりました。 (´・ω・)
いままでご愛顧いただきありがとうございます。
ブログでは引き続き登場する予定ですので、よろしくです!
では早速
「ハゲヅラ」を用意いたします (画像をクリックすると商品ページに飛びます)
専用ウィッグネットがついて
お値段据え置きの2,100円!
ハゲヅラは材質の特性上のくっつきや変色防止のために
生産時に表面に粉をはたいております。
ご使用前に洗ってからご使用ください。
また、裏表を間違えないようにご注意ください。
まずはハゲヅラを着用します。
頭がきれいにおさまるよう、すっぽりかぶります
こんな感じが理想的☆
よしこちゃんはお肌が白すぎるので、境目がはっきりしちゃいますが
ハゲヅラはライトベージュで、若干明るめの肌色です。
(肌との色調節はドーランやファンデーションでなじませてご使用ください)
では早速、モヒカン部分の制作にはいります〜
取り出しましたのは「バンス40cm-ブラウン03」
ゴム部分をほどいて・・・
バンスの櫛をはずします ((((ノ゚∀゚)ノヌオォォォ
→
外しました☆
そして、メッシュ用に毛束を用意します。
今回は「毛束60cmのピンク04」を使用します。
さて、バンスの毛束の付け方ですが
まず、毛束を縫い付ける場所を決めて、分けます。
で、縫い付けの長さを決めたら、毛束をカットします w(・ω・)w
針と糸を用意し、端から縫いつけます。
Let’s並縫い!
毛束ががっちりとまればOKです。
もう一箇所にも。
一部だけメッシュが入るように、少しだけ毛束を縫い付けました。
すると、こんな感じにメッシュが入ります (部分メッシュは3箇所入れてます)
毛束の長い部分をカットして
メッシュ入れ完了☆です! 川 ̄∠ ̄川
続いて、お湯パーまアア!!
メッシュ入りバンスを熱湯にどぼん。
お湯だけ捨てた状態です。まだまだ熱いです。
そこに、氷水を ドバっと入れます。ヾ(≧∇≦o) エイッ!!
手でもみこんで冷やします(・∀・)
このときにパーマのかかり具合が決まりますので
整えたい形が決まっている場合は、素早く丁寧に行ってくださいネ!
冷えたら、氷水から取り出します。
そのまま、干して自然乾燥させます。
乾燥したら、加工に移ります☆
モヒカン用にするため
バンスのゴムをきゅーーーーーーーっと引っ張ります。
→
そして、モヒカンの位置を合わせます。
(*この作業は、ご自身の頭の大きさに合わせて行ってください)
→
位置を決めたら、ハゲヅラからずれないよう
ハゲヅラに固定、もしくはマークをして いったん外します。
今回は、ハゲヅラとバンスを縫い合わせました。(写真は裏側です)
表に返して、マネキンにかぶせます。
そして、適度な長さにカットしていきます。
最初はこんな状態ですが
徐々にカットして
ここまで短くなりました ヘ(゚∀゚*)ノ
サイドはそこそこ、それっぽくなってきてます。
が・・・
カットしただけの後頭部の状態はこんな感じですwwwww
さて、ここから加工に入ります!(゙ `∀´)/
モヒカン部分のサイドを上げて
ふかしをいれます
ひたすらふかします。
ワックスをつけた手で毛先をつまんでねじります。
ねじります(・∀・)
スプレーでがっちり固定して
トサカっぽさが出てまいりました。
大体の形が決まってきたところで、ハゲヅラの耳部分をカットします。
まず、自分の耳の位置を確認し
耳たぶよりも内側に線を引きます。
線にあわせてカットします。
耳よりもちょっと小さいくらいですが、ここから微調整して、耳やもみ上げ部分を整えます。
反対側も同様に行います。
そして、「付けまつげ用のり」で ハゲヅラを肌に接着させます☆
(のりはセットに含まれておりませんので、市販のものをご用意ください)
付けまつげ用の糊は、付けま以外にも大活躍です(*^o^*)
全体を同じように、くっつけていきます
サイドもすっきりしました☆
前髪を再度カットして、ボリュームを整えます。
最後に、片方を持ち上げて、モヒカンっぽく仕上げますと・・・
完 成 ☆ デス!
・・・と
今回かなり長くなってしまいましたが
お付き合いいただきありがとうございます!
というわけで、
加工ネタ盛りだくさんの
ハゲヅラを使ったモヒカン加工でした!
それではまた 。+゚ (*´∀`*)ノ。+