こんにちは!
今回は結び目が
立ち上がってくれる
ポニーテールの作り方です☆
ちょっとした工夫で
がくぽ、神田、アルト、忍たま…
などなど、たくさんのキャラで
応用できます。v(。・ω・。)
今回は 「ブルー07」 の100cmを使用しました。
以前、ご紹介させていただいた
ウィグでポニーテール(2009年2月)
https://classewig.com/wig/blog/?p=82#more-82
とほぼ同じなのですが
テール部分が重くなるのを防ぐのと
きれいに結いあげるために
先ずはもみあげ部分を残して分けます。
ウィッグスプレーで湿らせておくと、絡まりにくくなります。
上の部分だけすくって
絡まりを防ぐためにゴムなどで途中を縛ってから
根本をしっかりゴムで結びます〜
結べましたっ ヽ(*´∀`)ノ
残りの毛を、さっき結んだ部分に
まとめて一緒に結びます。
今は全部結いあげていますが
ウィッグをマネキンから外して持ち運びする時などは
えりあし部分が結び目に引っ張られてしまうので
再度着用したときに、ぐちゃぐちゃになりやすくなってしまいます (´Д`)
そういうときは、2回目でここまで結んで
(以前のポニテ制作の画像です(^-^;))
もったいないかもですが
下ろしている残りの毛をカットしてしまうという方法があります。
持ち運んだあとにかぶる際に、修正がしやすくなります(^−^)
さて、さっきの続きですが
ここで、ビニタイ(カラータイ)を用意します。
根本の結び目の部分を
ゴムの上からビニタイでぐるぐる巻いて
がっちり固めます。(`・ω・´)
そして、用意したのは
「くっつく包帯!」
結ばなくても、巻くだけでくっついてくれる包帯です。
結び目をつくらなくていいので、スリム化できます。
もちろん、普通の包帯や布でも代用できます。
(伸縮性のあるものがベストです)
「くっつく包帯」を巻きます。
しっかり巻くだけなので超簡単ですww
巻けました!ヽ(*´∀`)ノ
そしてここでUピンの登場です(普通のアメピンでも大丈夫です。)
テールの根本の内側に
ぐるぐる巻いたビニタイの間に短いUピンを差し込みます。
・・・長いと頭に刺さります(汗)
数本差し込んでも大丈夫です。
ピンが柱になって、根本がビニタイとピンで
固定されて立ち上がります (≧∀≦)
ビニタイは伸びないし、しっかり固定できるので
骨組みを作るのにも便利なんですw
さらに、上側にもピンを刺します
あとは前髪をカットして
ハサミを縦に入れて 微調整・・・
根本の立ち上がったポニーテールの完成です ヾ(*´∀`*)ノ゛
正面から
斜め後ろから
こんな感じで1日経ってもテールがへこたれません (・ω・)
70cmウィッグを使って
結いあげた後にカットすると
短いちょんまげも作れます☆
というわけで
結び目の立ち上るポニーテールの作り方でしたっ!
ピンが頭に刺さってないかどうかだけ、ご注意ください☆
それではまた 。+゚ (*´∀`*)ノ。+