◆初心者さんにオススメ!毛束を使ったアレンジ◆

髪の一部分だけが長いキャラを再現したい……でも、ウィッグカットは苦手……という方。


毛束を使ったアレンジをオススメします!


キャラの髪型に一番近いウィッグを選び、長さが足りない部分は毛束を取り付けるだけ♪

カットの時間を大幅に短縮できるだけでなく、失敗しにくいので、一石二鳥です。


けれど、毛束の使い方やどんな髪型に使えばいいのか分からない……という方も多いはず!


そこで、基本的な毛束の取り付け方、アレンジ例をご紹介。

毛束を使いこなして、憧れの髪型をカンタンに再現しましょう♪


今回はこんな疑問にお答えします!


Q. 

・あまりウィッグをカットしたくない……

・毛束を取り付ける箇所によって、付け方に違いはあるの?

・毛束を縫い付ける場合はどうしたらいいの?

・毛束をボンドなどで貼りつけてもいいの?


A. 

毛束を使えば、あまりカットをしなくてもクオリティの高いウィッグが作れます!

毛束を付ける箇所によって取り付け方が違うので、そのポイントさえ押さえれば、縫い付けでも、ボンドでも、自然なアレンジが楽しめますよ♪


今回ご紹介する方法を使えば、こんなキャラクターのウィッグが作れちゃうんです♪


■毛束アレンジで再現できるキャラクター

飴村 乱数

クー・フーリン

クラッセよりお知らせ


加州清光

膝丸

早乙女 乱馬(らんま)

宮本フレデリカ

などなど……


毛束を使ったアレンジは、どんなウィッグにも使えます。

メッシュはもちろん、ウルフヘアやアシンメトリーアレンジも毛束を使えばカンタン。

絶対覚えておきたいテクニックです!



■準備するもの

  1. フルウィッグ
  2. 毛束
  3. ダッカール
  4. ハサミ
  5. 縫い針
  6. 縫い糸(伸縮性のあるニット用糸だと◎)

貼り付ける場合は……

ボンドやグル―ガンでもOK!

毛束はお好きな長さから選んでくださいね。

毛束 60cm

https://classewig.com/wig/index.php?main_page=style&mc=EX001-60

毛束 100cm

https://classewig.com/wig/index.php?main_page=style&mc=EX001-100



■大まかな流れ

  1. 毛束を付けたい範囲を確認し、長さを測る
  2. 毛束をカットする
  3. 毛束を縫い付ける(または貼り付ける)
  4. セットして完成!


では、さっそく始めてみましょう♪



■手順詳細【後ろ髪の長さを足す場合】


1.フルウィッグと毛束を用意します。

  ウィッグはマネキンなどにかぶせ、毛束を縫い付ける位置が分かるようにダッカールなどで髪を上げておきます。



2.毛束を取り付けたい範囲を確認し、長さを測ります。

  少し余裕をもって長さを測るようにしましょう。



3.測った長さに毛束をカットします。



4.毛束をウィッグの根元(毛束が縫い付けてある部分)に縫い付け(貼り付け)ていきます。

  縫い付ける時、ゴム部分には縫い付けないようにしましょう。

  伸縮性が無くなり、被りにくくなってしまいます!

かがり縫い、波縫いどちらでもOKです。


※ボンドやグル―ガンで貼り付ける場合、接着剤がにじみ出るのですぐに被ったりしないように!
 また、あまり接着剤を付け過ぎないように気を付けてください。



5.後はセットして完成!




■手順詳細【前髪やサイドの長さを足す場合】1



1.フルウィッグと毛束を用意します。

  ウィッグはマネキンなどにかぶせ、毛束を縫い付ける位置が分かるようにダッカールなどで髪を上げておきます。



2.毛束を取り付けたい範囲を確認し、長さを測ります。

  少し余裕をもって長さを測るようにしましょう。



3.測った長さに毛束をカットします。

毛量を多くしたい場合は、毛束を折りたたむことで調整できます。



4.メッシュ部分に毛束を縫い付け(貼り付け)ていきます。

この時、ウィッグの根元(毛束が縫い付けてある部分)に、縫い付け(貼り付け)しないように注意!

新しく毛束を取り付けた部分に厚みがでて、不自然になってしまいます。


※ボンドやグル―ガンで貼り付ける場合、接着剤がにじみ出るのですぐに被ったりしないように!また、あまり接着剤を付け過ぎないように気を付けてください。



5.後はセットして完成!



応用は無限大の毛束アレンジ!


襟足の長いウルフヘアも、切りだすよりも毛束アレンジの方がカンタンです。


◆動きのあるヘアスタイルのセット方法 (上級★)◆


また、切り過ぎてしまった前髪も、毛束を使えば自然に復活!

◆切り過ぎた前髪を緊急に復活させる方法◆


ぜひ毛束を使ったテクニックを覚えていってくださいね。




その他!ご使用ウィッグのスタイルやカラー、加工等に悩まれた場合は

クラッセスタッフまでお気軽にお問い合わせください!

メール:message@classewig.com

クラッセ公式LINE セールなど先行情報/限定クーポン/限定イベント:クラッセ公式LINEと友だちになると、限定クーポン・限定イベント・セールなどの先行情報が届きます! 【友だち登録する>】

クラッセ公式twitter セール情報/新商品情報/限定イベント:クラッセ公式twitterでは、新商品やセール情報はもちろん、店舗情報の配信や限定イベントも定期的に開催中! 【フォローする>】

クラッセ+plus twitter 加工方法/コスプレ豆知識/お悩み相談:姉妹アカウントのクラッセ+plus twitterでは、豆知識や加工方法などレイヤーの「知りたい!」を続々配信中! 【フォローする>】

エティア公式Instagram 商品情報:エティア公式Instagramでは、商品情報や、人気作品にオススメのカラコンまで様々な情報を配信中! 【フォローする>】

ドーリーコスメ公式Instagram 商品情報/メイク提案:ドーリーコスメ公式Instagramでは、商品の情報を動画を交えながらご紹介。メイクのご提案も配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式TikTok 商品情報/お役立ち情報:クラッセ公式TikTokでは、ウィッグセット方法や新商品の紹介など、お役立ち情報を動画で配信中! 【フォローする>】

クラッセ公式YouTube 加工方法/商品情報/動画でテクニックが分かりやすい:クラッセ公式YouTubeでは、商品紹介やウィッグ・造形の加工方法など写真では伝わりにくいコツを動画配信中! 【チャンネル登録する>】